更新プログラムが原因の問題は犯人である更新プログラムのアンインストールで解決できる場合がほとんどだと思いますが、そのアンインストールで別の戦いが始まることも。最近、更新プログラムをアンインストールする必要に迫られる人が多いと思うので(KB4074588 の USB マウス/キーボード問題を発症前に回避しようとするとか)、参考までにメモ。
※Windows 10 バージョン 1507/1511/1607 で、KB4023057 と Windows 10 Update Assistant をアンインストールしても、Windows 10 Update Assistant がゾンビのように復活する(ネット未接続でも)問題については、2/16 の投稿の最後に追記してあります。
私の場合、「プログラムと機能 >インストールされた更新プログラム」からのアンインストールが何時間たっても「お待ちくだ」 のところから進まない PC に 4 台(16299.192 の物理 マシン×2、16299.248 の仮想マシン×2)がありました。そのうち 1 台の仮想マシンは半日(6時間)ほど放置してみましたが、全く変化なし。(注:あと10分待てば進んだかもしれませんけど、何日経っても進まないかもしれません。)
「キャンセル」ボタンをクリックするとすぐに消えるのですが、その後再起動すると、アンインストールが継続されるみたいです。が、問題はちゃんとアンインストールできているかどうか...
2018-02 KB4074588(16299.248) のアンインストールは、キャンセルしても 1 つ前の 2018-01/31 KB4058258 (16299.214) に正常に戻ったように見えます(↓の「さらに追記」のとこ)。戻ったように見えるだけで何か問題を抱えている可能性はあります。
Windows 10 ver 1709 “品質”更新の問題:Exploit Protection の設定、開いたらそっと閉じて
2018-01 KB4056892 (16299.192)のアンインストールは、キャンセルしたら 1 つ前の 16299.125 ではなくアップグレード時のビルド 16299.15 になり、大変な思いをしました(↓の「失敗したチャレンジ(その2)」のとこ)。
Windows 10 ver 1709 x64 2018-02 x64 累積更新 KB4074588 がエラー 0x80073715 で失敗(からの復帰)
さて、
16299.248 の仮想マシンからの KB4074588 のアンインストールは、チェックポイントを使って別の方法でも試してみました。
DISM /Online /Remove-Package /PackageName:... によるアンインストールは 10 分くらいで無問題で完了(進まなかったのとまったく同じ仮想マシン)。
DISM の方法はオフライン(システム回復環境とかから)でも、DISM /Image:<Windowsディレクトリのあるドライブルート(例、D:\)> /Remove-Package /PackageName:... /ScratchDir:<例、D:\temp> でできます。PackageName は DISM /Image:... /Get-Packages でがんばって調べる。/ScratchDir: は省略しても大丈夫なこともある。
同じ状況の別の仮想マシンで、更新前の復元ポイントによるシステムの復元(「システムのプロパティ」の「システムの保護」タブから実行)も試してみました。こちらは30 分ほどかかりましたが、仮想マシンでの 1 つ前の 2018-01 KB4056892 (16299.192) に戻せました。ただし!なにやらエラー(0x80070005)が。検索してみると、よく出るエラーのようですが、正解がわからない。
ビルド番号は戻っていますし、本当はちゃんと戻っているんじゃないかと思いたいですが、なんだか気持ち悪い(「システムの復元」お前もか)。
アンインストール失敗に備えて、最低でも 1 つ前(複数あるとなおいい)の復元ポイントが常にあるように、システムの保護を構成しておくと心強いです。
数か月に 1 度、フルバックアップ(システムイメージ)を別の HDD や USB 外付け HDDに作成しておくとなお心強いです。なお、ネットワーク共有にシステム イメージを作成することもできますが、Windows 10 バージョン 1703/1709 ではネットワーク共有上のバックアップからの復元時にこんな↓不具合が存在するのでご注意ください。"次のバージョンで修正を予定"だそうですよ。
Windows10における共有フォルダを使用したイメージ復元の問題について
[URL] https://blogs.technet.microsoft.com/askcorejp/2018/02/20/image-restore-using-share-folder-on-windows10/
以上、更新が失敗し続けるんだけどぉ、アンインストールもできないんだけどぉ、という方へ、ご参考まで。
関連(2/26 追記): 1 月、2 月の累積更新で起動不能や USB マウス/キーボード使えなくなる問題に対する、対処方法の公式のサポート情報が出ました(遅い)。メモリが少ない PC で、オフラインで DISM (DISM /Image: /Remove-Package)するときは /ScratchDir:<一時ディレクトリ> の指定が必要な場合あり。公式のサポート情報には書いてないけど。
USB devices may stop working after installing the February 13, 2018 update (KB4074588)
[URL] https://support.microsoft.com/en-us/help/4091240/
How to recover devices from an unbootable state after installing the January 2018 security update
[URL] https://support.microsoft.com/en-us/help/4075150/
あと、アンインストールして回復するところまでしか書いてないけど、また更新すると再現するんでは?と心配。 Show or Hide ツール (wushowhide.diagcab)で問題の更新プログラムを非表示にしたり(https://support.microsoft.com/ja-jp/help/3183922/ からダウンロード可能)、更新の一時停止(バージョン 1703 以降、Home 以外の Windows Update の詳細オプションから)したりする必要があるかも。USB の問題だけなら StartComponentCleanup タスクを無効化した上で最新に更新すればいいらしい。
更新プログラム適用後、USB デバイス(キーボード及びマウス)が使用できなくなる事象について
[URL] https://blogs.technet.microsoft.com/askcorejp/2018/02/23/usb_device_problem_after_update/
しかし、とてもエンド ユーザー向けではない手順が公式の解消方法だという件(難しすぎるでしょ。スノボで言うところの 1440 くらい? タブレットだと途方に暮れるコマンドライン)。大丈夫なんでしょうか?
新しい PC だと、BitLocker デバイス暗号化(ドライブ暗号化とは異なり Home エディションでも使用可)が有効になってて、こんな画面→が登場して途方に暮れるかもしれないし。
(Microsoft アカウントでセットアップしているなら、別の PC やスマホでキーを入手できます。URL は画面内にあり。)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。