Chromium 版の Microsoft Edge(Stable)が GA しました。GA 時のバージョンは 79.0.309.65。Windows 10、8.1、7に手動でダウンロード&インストール可能に(macOS、iOS、Android にもあり)。Windows 10ver 1803 以降に対する自動配布はまだまだ先のこと。
New year, new browser - The new Microsoft Edge is out of preview and now available for download(アナウンス)
https://blogs.windows.com/windowsexperience/2020/01/15/new-year-new-browser-the-new-microsoft-edge-is-out-of-preview-and-now-available-for-download/
追記: 日本での自動配布開始は 4 月 1 日以降だそうです。確定申告への影響を考慮してだそうです(e-Tax 対応ブラウザーはIE 11、Edge 44、Firefox 70、Chrome 78)。自動更新の国別制御ってできるんだぁ。「地域」の「国または地域」による制御なのかしらん?
2/27 追記: 例の新型の件で確定申告期限が 4 月 16 日まで延長されたみたいだけど、Edge の配布はどうなるのでしょう???
新たな年に新たなブラウザーを - 新しい Microsoft Edge はプレビューを終え、ダウンロード提供を開始(上記アナウンス+日本マイクロソフトからのお知らせ)
https://blogs.windows.com/japan/2020/01/16/new-year-new-browser-the-new-microsoft-edge-is-out-of-preview-and-now-available-for-download/
3/2 追記: 4 月 17 日以降になったそうでげす。
新しい Microsoft Edge へのアップグレード
https://blogs.windows.com/japan/2020/01/16/upgrading-new-microsoft-edge-79-chromium/
Upgrading to the new Microsoft Edge (※今後のロールアウト プラン)
https://blogs.windows.com/msedgedev/2020/01/15/upgrading-new-microsoft-edge-79-chromium/
"If you’d prefer not to install Microsoft Edge manually, you can wait for it to be installed in a future update to Windows 10, following our measured roll-out approach over the next several months. We will start to migrate Windows 10 customers to the new Microsoft Edge in the coming weeks, starting with a subset of Windows Insiders in the Release Preview ring. "(Windows Update による自動配布は今後数か月かけてロールアウト、まずは数週間内に Windows 10 Insider の Release Preview リングからスタート)
Download New Microsoft Edge Browser(一般向けダウンロード、MicrosoftEdgeSetup.exe)
https://www.microsoft.com/edge
Download and deploy the new Microsoft Edge for business(企業向けダウンロード、MicrosoftEdgeEnterpriseX64.msi/X86.msi)← こっちからインストールすると確実に日本語になると思う
https://www.microsoft.com/edge/business/download
Microsoft Edge documentation(企業向け公式ドキュメント)
https://docs.microsoft.com/ja-jp/deployedge/
(なぜか英語表示になっちゃったって場合は、Settings > 三 > Languages を開いて、Japanese を追加し、・・・ から Display Microsoft Edge in this language をチェックして Restart すると日本語化されます。さっそくインストーラーがバグってるらしい。とりあえず出しちゃえスタンス、もはや匠の域 → "We've seen some reports about the browser being installed in a language other than the expected language. Our team is aware and working diligently to resolve. Please keep an eye out here for any updates!" @MSEdeDev)
追記:ちょっと確認したことがあったのでインストールしてみたのですが、Windows Defender Application Guard は新 Edge に置き換え、Windows Sandbox は旧 Edge のままでした。
あと、Windows 7 とか 8.1 とか Edge のない環境にインストールすると、最終局面でおかしな残り時間(うん千秒)が表示されたあと、終了する(気がした)。あと、タスクバーのピン留め 2 つになったり、サインインしていないと「プロファイル 1 さん」とか呼ばれたり、ちょっと気になる。
追記:
ついでに、Windows 10 以外でもいろいろ試してみた。左から、Windows 7、Windows 8.1、Windows Server 2016、Windows Server, version 1909(Server Core でも使えるんです)、macOS 10.12 (Sierra)、一番右が Android 9。Windows と macOS 版は 79.0.309.65。Android 版は 44.11.4.4112 だった。iOS は端末持ってないので知らないけど、App Store では 44.11.11。
Supported Operating Systems for Microsoft Edge
https://docs.microsoft.com/en-us/DeployEdge/microsoft-edge-supported-operating-systems
※ macOS は
さらに追記:
1/15 PT 以降の WSUS の同期で、製品として Microsoft\Windows\Microsoft Edge を追加して同期すると、「Microsoft Edge-x64ベースエディション(ビルド790.309.65)のStableチャネルバージョン79 Update」や「Microsoft Edge-x86ベースエディション(ビルド790.309.65)のStableチャネルバージョン79 Update」が同期されます。Microsoft Update Catalog(http://www.catalog.update.microsoft.com/Search.aspx?q=Microsoft%20Edge) でも確認できます。がしかし、これを承認しても Windows 10クライアント(Windows 10 Enterprise ver 1909)には配布されませんでした。新 Edge に対する更新?と思いきや、中身を見ると MicrosoftEdgeEnterpriseX64.msi や X86.msi、インストーラー本体です。現時点では、WSUS クライアントの Windows 10 が自分に必要のない更新プログラムだと判断しちゃうみたい? それとも SCCM の配布ポイントとしての WSUS 用???(←たぶん後者)
Stable 79.0.309.68 出ました。Stable なのに早すぎ。安定してねぇ。
1/22 追記:
Stable 79.0.39.71 出ました。タスクバーに複数ピン留め問題も解消されたっぽい??? Stable が3~4 日ごとに Update な状態。未導入の人は、しばらく様子見したほうがいいと思う。
新 Edge ビルド 79.0.309.71 の Flash は最新の 32.0.0.321(edge://components or edge://version/)。ただし既定で無効(edge://settings/content/flash)。
ついでに、
XP と Vista はサポート対象外。念のため NG なことを目視。
2/21 追記) Windows Thin PC(Windows Embedded Standard 7 ベース)にインストールしようとしたらエラー 0x80040b00 (ちなみに 80.0.361.57)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。