2013/09/26
連載: 『面倒な操作をなくす!Windows 8.1「自動VPN接続」を使う』 - ASCII.jp
ASCII.jp さんで始まった Windows 8.1 の連載。第 4 回は“自動 VPN 接続 (Auto-Triggered VPN)”について。既に RTM が公開されましたが 10/17 (日本時間) まではほとんどの人が Preview しか評価できないはずですので、Preview ベースで記事は進みます (第 6 回まで) 。というか、6 回分すべて RTM 公開前に書いたものですが...
山市良の「企業ユーザーはここに注目しよう!Windows 8.1の新機能」 -第 4 回
[URL] http://ascii.jp/elem/000/000/827/827735/
なお、今回の内容は、本ブログの「Windows 8.1 Preview > Auto-Triggered VPN (自動 VPN 接続) できました」(2013/07/19) の内容を記事化したものです。記事のタイトルには“面倒な操作をなくす!”になっていますが、そもそもこの機能を使うには設定がとてつもなく面倒です。
2013/09/24
Windows Server 2012 Community Day 2013 年 9 月のセッション資料公開だに
9/14に開催された『Windows Server 2012 Community Day 2013 年 9 月(第 8 回) MVPが語る「最新 Windows Server 2012 "R2"」』のセッション資料が公開されたようです。
[URL] http://technet.microsoft.com/ja-jp/windowsserver/jj127279.aspx
私の担当したセッション『Windows Server 2012 R2 Hyper-Vはこう変わる』の直リンクはこちら (PDF: 4.08MB)。
[URL] http://technet.microsoft.com/ja-jp/windowsserver/jj127279.aspx
私の担当したセッション『Windows Server 2012 R2 Hyper-Vはこう変わる』の直リンクはこちら (PDF: 4.08MB)。
2013/09/19
連載: 『Windows 8.1の新しいファイル同期機能「作業フォルダー」』 - ASCII.jp
ASCII.jp さんで始まった Windows 8.1 の連載。第 3 回は“ワーク フォルダー(Work Folders)”について。既に RTM
が公開されましたが 10/17 (日本時間) まではほとんどの人が Preview しか評価できないはずですので、Preview
ベースで記事は進みます (第 6 回まで) 。
山市良の「企業ユーザーはここに注目しよう!Windows 8.1の新機能」
[URL] http://ascii.jp/elem/000/000/821/821824/
記事中“作業フォルダー”と表現しているのは、Windows 8.1 Preview段階ではUIが英語で、System Center 2012 R2 Preview Configuration Manager の対応機能に“作業フォルダー”とあったから。System Center 2012 R2 RTM (GA) では用語は統一されるのかしらん。
山市良の「企業ユーザーはここに注目しよう!Windows 8.1の新機能」
[URL] http://ascii.jp/elem/000/000/821/821824/
記事中“作業フォルダー”と表現しているのは、Windows 8.1 Preview段階ではUIが英語で、System Center 2012 R2 Preview Configuration Manager の対応機能に“作業フォルダー”とあったから。System Center 2012 R2 RTM (GA) では用語は統一されるのかしらん。
2013/09/18
新しい? VDI Suite
マイクロソフトは Microsoft VDI 向けに Virtual Desktop Infrastructure Standard Suite/Premium Suite というサブスクリプションライセンスを提供していましたが、現在は提供していないようです。VDI Standard/Premium Suiteの後継は「Virtual Desktop Infrastructure Suite」で、2012年4月から提供されてました。ラインアップはVDI SuiteとVDI Suite with MDOPの2つ。
Virtual Desktop Infrastructure(VDI)Suite
[URL] http://www.microsoftvolumelicensing.com/ProductPage.aspx?pid=411
いままで気が付かなかった... VDI Suite には、VDI限定のRDS CAL相当、Virtual Machine ManagerのCMLが含まれるらしい。VDI Suite with MDOPは、MDOPをセットにしたもの。
Virtual Desktop Infrastructure(VDI)Suite
[URL] http://www.microsoftvolumelicensing.com/ProductPage.aspx?pid=411
いままで気が付かなかった... VDI Suite には、VDI限定のRDS CAL相当、Virtual Machine ManagerのCMLが含まれるらしい。VDI Suite with MDOPは、MDOPをセットにしたもの。
2013/09/12
連載: 『Win 8.1のBYOD機能「社内参加(Workplace Join)」を使う』 - ASCII.jp
ASCII.jp さんで始まった Windows 8.1 の連載。第 2 回は“Workplace Join”について。先日、突然に RTM が公開されましたが 10/17 (日本時間) まではほとんどの人が Preview しか評価できないはずですので、Preview ベースで記事は進みます (第 6 回まで) 。
山市良の「企業ユーザーはここに注目しよう!Windows 8.1の新機能」
[URL] http://ascii.jp/elem/000/000/823/823519/
日本語版の Windows 8.1 だと、“社内”とか“社内ネットワーク”に“参加”という UI になっていて、Workplace Join という機能であることがわかりにくいですね。 記事を最後まで読むとわかると思いますが、Workplace Join にあまり期待しすぎないように...
山市良の「企業ユーザーはここに注目しよう!Windows 8.1の新機能」
[URL] http://ascii.jp/elem/000/000/823/823519/
日本語版の Windows 8.1 だと、“社内”とか“社内ネットワーク”に“参加”という UI になっていて、Workplace Join という機能であることがわかりにくいですね。 記事を最後まで読むとわかると思いますが、Workplace Join にあまり期待しすぎないように...
2013/09/10
Windows Server 2012 R2 > 速報: MS VDI のロケール問題解消っぽい
Windows Server 2012 R2 RTM の MSDN サブスクリプション提供が開始されました。RTM とはいっても、10/17 の GA のときにはさらに更新されている (たぶん更新プログラムで) らしいのですが、早速、ざっと試してみました。
Windows 8.1 Preview からの大きな変更点は、Work Folders がワーク フォルダーという翻訳で日本語かされたこと、だけではありません。個人的に追いかけていた、VDI のロケール英語問題が解消されているっぽいです。以下の問題です。この問題は応答ファイルを使わなくても、R2 では発生しませんでした。MS VDI に触れたことの無い人にはなんのこっちゃの問題です。
Windows Server 2012 Community Day のフォローアップなど > 仮想デスクトップのロケール問題が解決
Windows 8.1 Preview からの大きな変更点は、Work Folders がワーク フォルダーという翻訳で日本語かされたこと、だけではありません。個人的に追いかけていた、VDI のロケール英語問題が解消されているっぽいです。以下の問題です。この問題は応答ファイルを使わなくても、R2 では発生しませんでした。MS VDI に触れたことの無い人にはなんのこっちゃの問題です。
Windows Server 2012 Community Day のフォローアップなど > 仮想デスクトップのロケール問題が解決
2013/09/06
新連載: 『企業ユーザーはここに注目しよう!Windows 8.1の新機能』 - ASCII.jp
ASCII.jp さんで Windows 8.1 の新連載始まりました。全 6 回、毎週木曜日(頃)に新しい記事が公開される予定です。第 1 回は“クライアント Hyper-V”について。
山市良の「企業ユーザーはここに注目しよう!Windows 8.1の新機能」
[URL] http://ascii.jp/elem/000/000/821/821822/
“スタート ボタン復活”や“すぐにデスクトップ表示”機能にはわたくしまったく興味がありません。このブログで Windows 8 の TPM 仮想スマート カード (→Windows 8 Developer Preview > TPM Virtual Smart Card を試した。できた。) に注目したのと同じように、他のメディアでは取り上げないだろう Windows 8.1 の“企業向け”の新機能について掘り下げる予定です。
次回 (来週) の内容は Workplace Join だったかな? Workspace Join という誤植が無いように気をつけないと...
山市良の「企業ユーザーはここに注目しよう!Windows 8.1の新機能」
[URL] http://ascii.jp/elem/000/000/821/821822/
“スタート ボタン復活”や“すぐにデスクトップ表示”機能にはわたくしまったく興味がありません。このブログで Windows 8 の TPM 仮想スマート カード (→Windows 8 Developer Preview > TPM Virtual Smart Card を試した。できた。) に注目したのと同じように、他のメディアでは取り上げないだろう Windows 8.1 の“企業向け”の新機能について掘り下げる予定です。
次回 (来週) の内容は Workplace Join だったかな? Workspace Join という誤植が無いように気をつけないと...
2013/09/04
Windows 8.1 Preview > Windows Defender でウイルス駆除
Windows 8 の Windows Defender は、スパイウェア対策エンジンだけでなく、ウイルス対策エンジンも搭載しています。Windows 7 の Windows Defender はスパイウェア対策だけなので、ウイルス対策は自分で用意する必要がありましたが、Windows 8 からは OS 標準機能だけで、簡易ではありますがウイルス対策済みということになります。
さて、本日、知人の USB メモリ (子供のスポ少関連の文書が入った USB メモリ=ご家庭で最も警戒すべきヤツ) を介して我が家の PC にウイルス (トロイの木馬とワーム) がやってきました。メインの PC でつかっている ESET NOD32 さんが検出してくれました。こんな機会はめったにありません。せっかくなので、NOD 32 さんにはちょっと休憩してもらい、Windows 8 の Windows Defender でもちゃんと検出されるか、壊れても差しさわりのない Windows 8.1 Preview 環境で試してみました。
さて、本日、知人の USB メモリ (子供のスポ少関連の文書が入った USB メモリ=ご家庭で最も警戒すべきヤツ) を介して我が家の PC にウイルス (トロイの木馬とワーム) がやってきました。メインの PC でつかっている ESET NOD32 さんが検出してくれました。こんな機会はめったにありません。せっかくなので、NOD 32 さんにはちょっと休憩してもらい、Windows 8 の Windows Defender でもちゃんと検出されるか、壊れても差しさわりのない Windows 8.1 Preview 環境で試してみました。
2013/09/02
お勧め記事: ストレージ & バックアップ ソリューションの新しい選択肢 (PR)
本日、MSBC (Microsoft Business Connection) サイトにて公開されました。抽選で Windows Azure ロゴ入りタンブラー当たるそうです。
MSBC : ストレージ & バックアップ ソリューションの新しい選択肢
[URL] http://www.microsoft.com/ja-jp/business/enterprise/cp/azure-system/default.aspx
MSBC : ストレージ & バックアップ ソリューションの新しい選択肢
[URL] http://www.microsoft.com/ja-jp/business/enterprise/cp/azure-system/default.aspx
登録:
投稿 (Atom)