2022/12/26

『インサイド Windows 第 7 版 上・下』×日経XTECH

日経クロステックにて、『インサイド Windows 第 7 版 上・下』の各章から1つずつ抜粋公開、完結。

定番技術バイブル「インサイドWindows」、第7版の変更点は?(上・下、「はじめに」より抜粋)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01687/00225/

Windows 10で完結したOS統合と共通基盤「OneCore」(上、第1章「概念とツール」より抜粋)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01687/00232/

Windowsの設計目標と構造、市場の要求をどう取り入れてきたか(上、第2章「システムアーキテクチャ」より抜粋)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01687/00239/

インサイドWindows、「プロセス」はどう作るのか(上、第3章「プロセスとジョブ」より抜粋)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01687/00240/

インサイドWindows、内部動作の要所「データ構造体」とは?(上、第4章「スレッド」より抜粋)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01687/00241/

インサイドWindows、「メモリマネージャー」が果たす2つの役割(上、第5章「メモリ管理」より抜粋)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01687/00242/

インサイドWindows、デバイスを抽象化する「I/Oシステム」(上、第6章「I/Oシステム」より抜粋)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01687/00258/

インサイドWindows、仮想化ベースのセキュリティー「VBS」(上、第7章「セキュリティ」より抜粋)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01687/00259/


インサイドWindows、新アプリケーションモデル「モダンアプリ」(下、第8章「システムメカニズム」より抜粋)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01687/00260/

インサイドWindows、Windowsの仮想化技術を学ぶ(下、第9章「仮想化テクノロジ」より抜粋)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01687/00261/

インサイドWindows、「10」の管理者向け新機能「DTrace」(下、第10章「管理、診断、トレース」より抜粋)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01687/00287/

インサイドWindows、新型ファイルシステム「ReFS」を学ぶ(下、第11章「キャッシュとファイルシステム」より抜粋)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01687/00288/

インサイドWindows、起動処理の理解はトラブル診断の第一歩(下、第12章「スタートアップとシャットダウン」より抜粋)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01687/00289/



0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。