Microsoft Desktop Optimization Pack (MDOP) 2011 に収録されている Microsoft Enterprise Desktop Virtualization (MED-V) 2.0 は英語版での提供でしたが、昨日、日本語にも対応したローカライズ更新プログラムが公開されました (Host Agent は 24 か国原語、Workspace packager は 11 か国言語に対応)。
Microsoft Enterprise Desktop Virtualization (MED-V) 2.0 - ローカライズされたソフトウェアの更新プログラム
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=3a185a14-5ab0-4260-ae6b-418b3ca77bf7&displayLang=ja
2011/04/27
2011/04/26
RD Web アクセスの Web SSO の更新プログラム(KB2524668) について
Windows Server 2008 R2 のリモート デスクトップ サービス (RDS) では、シングル サイン オン (SSO) の方法として、次の2つが用意されています。
この 2 つは混同してしまいそうですが、前者は Windows ログオン認証の資格情報による SSO、後者は Web フォーム認証に入力された資格情報による SSO です。RD Web アクセスの Web SSO は RemoteApp プログラムに対してのみ機能するというのがこれまでの仕様でしたが、以下の修正プログラム (KB2524668) でリモート デスクトップ接続でも利用できるようになったことは昨日お伝えしたとおり。この修正プログラムの効果について検証してみました。
- ターミナル サービス時代から利用可能な「資格情報の委任」
→ ターミナル サービスのシングル サインオン
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc772108(WS.10).aspx - RD Web アクセスの Web SSO
→ Windows Server 2008 R2 RD Web Single Sign On
http://support.microsoft.com/kb/982872
この 2 つは混同してしまいそうですが、前者は Windows ログオン認証の資格情報による SSO、後者は Web フォーム認証に入力された資格情報による SSO です。RD Web アクセスの Web SSO は RemoteApp プログラムに対してのみ機能するというのがこれまでの仕様でしたが、以下の修正プログラム (KB2524668) でリモート デスクトップ接続でも利用できるようになったことは昨日お伝えしたとおり。この修正プログラムの効果について検証してみました。
2011/04/25
RD Web アクセスの Web SSO のまとめ (更新情報)
2010.05.19 投稿の「RD Web アクセスの Web SSO のまとめ」を更新しました。Web SSO について、近著「Windows Server 仮想化テクノロジ入門」には詳しいことを書くのをすっかり忘れていました。こちらを参考にしていただければと思います。
RD Web アクセスの Web SSO のまとめ
http://yamanxworld.blogspot.com/2010/05/rd-web-web-sso.html
RD Web アクセスの Web SSO 機能は、ネットワーク レベル認証が利用できる RDP 7.0 以降の RDP クライアント (Mstsc.exe) でサポートされますが、Web SSO が効くのは RemoteApp プログラムだけという制約がありました。 が、RemoteApp プログラム以外の、RD セッション ホストや仮想デスクトップへのリモート デスクトップ接続セッションでも Web SSO を利用可能にする Hotfix が公開されました。この Hotfix (リクエストが必要) は、クライアント側にインストールするものです。
RD Web アクセスを通じて完全なリモート デスクトップ接続を開始しようとすると、シングル ・ サイン ・ オン機能 Windows 7 または Windows Server 2008 R2 で動作しません。
http://support.microsoft.com/kb/2524668/ja
RD Web アクセスの Web SSO のまとめ
http://yamanxworld.blogspot.com/2010/05/rd-web-web-sso.html
RD Web アクセスの Web SSO 機能は、ネットワーク レベル認証が利用できる RDP 7.0 以降の RDP クライアント (Mstsc.exe) でサポートされますが、Web SSO が効くのは RemoteApp プログラムだけという制約がありました。 が、RemoteApp プログラム以外の、RD セッション ホストや仮想デスクトップへのリモート デスクトップ接続セッションでも Web SSO を利用可能にする Hotfix が公開されました。この Hotfix (リクエストが必要) は、クライアント側にインストールするものです。
RD Web アクセスを通じて完全なリモート デスクトップ接続を開始しようとすると、シングル ・ サイン ・ オン機能 Windows 7 または Windows Server 2008 R2 で動作しません。
http://support.microsoft.com/kb/2524668/ja
2011/04/20
Windows Intune 日本でのサービス開始!!
大震災の影響で延期されていた Windows Intune の日本向けサービスが本日より開始しました。30日無料トライアルも(→)。
マイクロソフトのニュース リリース
http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=3988
Windows Intune のサービスについては、こちらでご確認ください。US の Windows Intune のサイト (http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsintune/japansolution/default.aspx) と比較していただけるとわかると思いますが、このページは翻訳ベースではなく、日本独自のコンテンツになっています。
Windows Intune ソリューション
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsintune/japansolution/default.aspx
2011/04/15
Hyper-V でサポートされるゲスト OS リストの更新
2011 年 4 月 13 日付で、Hyper-V でサポートされるゲスト OS のリストが更新されています。このリストは、このブログで何度か紹介したように、オフィシャルサイトの「Hyper-V におけるゲスト オペレーティング システムのサポート: Windows Server 2008」(日本語)や「Windows Server 2008 R2: Virtualization with Hyper-V: Supported Guest Operating Systems」(英語)よりも最新情報を反映しており、正確です。
About Virtual Machines and Guest Operating Systems
Updated: April 13, 2011
http://technet.microsoft.com/en-us/library/cc794868(WS.10).aspx
新たに追加されたサポートされるゲスト OS は次の 3 つ。
About Virtual Machines and Guest Operating Systems
Updated: April 13, 2011
http://technet.microsoft.com/en-us/library/cc794868(WS.10).aspx
新たに追加されたサポートされるゲスト OS は次の 3 つ。
2011/04/13
特別料金開始で VM ロールを無償利用分で評価できるかも
Windows Azure Platform が、2011年4月12日から2011年9月30日までの期間、特別価格 (Windows Azure platform Introductory Special Offer) で提供されるようです。具体的には。ストレージとデータ転送が拡張されました。おそらく、VM ロールの評価をしやすくするためだと思います。例えば...
2011/04/12
[速報] 見本誌もやってきた (Windows Server 仮想化テクノロジ入門)
最近著の「Windows Server 仮想化テクノロジ入門」(日経 BP 社) の見本誌が到着しました。ブックエンドなしでも自立できるかわいいやつです。
TechNet ITプロシリーズ「Windows Server 仮想化テクノロジ入門」
山内和朗 (= 山市良) 著
価格 : 5,985円(税込み)
ISBN : 978-4-82229-450-2
発行元 : 日経BP社
発行日 : 2011/04/18
ノンブルは 699 までですが、序文、目次、奥付などあわせると 716 ページ。価格は高めの設定ですが、それに見合うボリュームと内容だと思いますので、よろしくお願いいたします。目次はこちらの投稿で。正誤表と最新情報のフォローは、こちらのページになります。
TechNet ITプロシリーズ「Windows Server 仮想化テクノロジ入門」
山内和朗 (= 山市良) 著
価格 : 5,985円(税込み)
ISBN : 978-4-82229-450-2
発行元 : 日経BP社
発行日 : 2011/04/18
ノンブルは 699 までですが、序文、目次、奥付などあわせると 716 ページ。価格は高めの設定ですが、それに見合うボリュームと内容だと思いますので、よろしくお願いいたします。目次はこちらの投稿で。正誤表と最新情報のフォローは、こちらのページになります。
[速報] Microsoft Office 365 Beta がやってきた
2010 年 11 月下旬に申し込んでいた Microsoft Office 365 Beta プログラムが、5 か月経ってようやく利用可能になりました。管理者アカウント含め 25 ユーザー分を無料で評価できます。
なお、Microsoft Office 365 に付属の Microsoft Office 2010 Professional Plus は、ポータルからダウンロードしてインストールできるらしいです。
なお、Microsoft Office 365 に付属の Microsoft Office 2010 Professional Plus は、ポータルからダウンロードしてインストールできるらしいです。
2011/04/11
IKEv2 は Windows 7 SP1 の新機能なんかじゃない
「IKEv2 は SP1 の新機能? SP1 がまた誤解か? それとも 私の誤解か!? 」の投稿で触れた、IKEv2 が、Windows 7 SP1 および Windows Server 2008 R2 SP1 の新機能として誤解されているようだの件の続報です。例えば、次のような IT メディアの記事があります。
“一方企業ユーザー向けでは、リモートアクセスの時に使用する「IPSec」で、新たに「IKEv2認証プロトコル」がサポートされたことが挙げられるが...”(ASCII.jp)
“三つめはリモートアクセス時に使用するIPSecでIKEv2認証プロトコルが使用可能になりました。エンドユーザー向け改良点とは言い切れませんが、外出先から社内のサーバーにアクセスする際のセキュリティ強化につながるでしょう。”(マイコミジャーナル)
“一方企業ユーザー向けでは、リモートアクセスの時に使用する「IPSec」で、新たに「IKEv2認証プロトコル」がサポートされたことが挙げられるが...”(ASCII.jp)
“三つめはリモートアクセス時に使用するIPSecでIKEv2認証プロトコルが使用可能になりました。エンドユーザー向け改良点とは言い切れませんが、外出先から社内のサーバーにアクセスする際のセキュリティ強化につながるでしょう。”(マイコミジャーナル)
2011/04/06
[続]Windows PE 3.1 ブータブル メディアの作り方
お待たせしました(お待ちいただけてたら)、「[新]Windows PE 徹底活用バイブル ~基礎編~」の続編が本日公開です。
[新]Windows PE 徹底活用バイブル~ブータブルメディア作成編
http://www.computerworld.jp/topics/mws/191181.html
Windows PE 3.1 ブータブル メディア作成の基本から、日本語 IME の入れ方、ハイブリッド ディスク、ブータブル USB メモリなど、いろいろなカスタマイズ方法まで。
4/12 追記) 活用編も公開。
[新]Windows PE 徹底活用バイブル~トラブル解決活用編
http://www.computerworld.jp/topics/mws/191243.html
[新]Windows PE 徹底活用バイブル~ブータブルメディア作成編
http://www.computerworld.jp/topics/mws/191181.html
Windows PE 3.1 ブータブル メディア作成の基本から、日本語 IME の入れ方、ハイブリッド ディスク、ブータブル USB メモリなど、いろいろなカスタマイズ方法まで。
4/12 追記) 活用編も公開。
[新]Windows PE 徹底活用バイブル~トラブル解決活用編
http://www.computerworld.jp/topics/mws/191243.html
2011/04/05
IKEv2 は SP1 の新機能? SP1 がまた誤解か? それとも 私の誤解か!?
IT プロフェッショナルの方向けの下記のイベントに、スピーカーとして登壇することになりました。Microsoft MVP による技術情報の解説セミナーだそうです。
2011 Microsoft Community Open Day with GITCA
~ 仮想化技術・最新動向を理解する:IT プロフェッショナル編 ~
「Windows 7 & Windows Server 2008 R2 SP1 で何が変わった !?
~ Dynamic Memory, RemoteFX, and etc. ~」(14:20 - 15:20)
イベントの詳細: https://msevents.microsoft.com/CUI/EventDetail.aspx?EventID=1032484397&culture=ja-jp
東北新幹線がまだ全線開通していませんが、今週からぼちぼちとプレゼンテーション資料の作成を始めています。
ところで、Windows 7 および Windows Server 2008 R2 SP1 の変更点を「Notable Changes in Windows 7 and Windows Server 2008 R2 Service Pack 1 (Windows 7 および Windows Server 2008 R2 の Service Pack 1 での重要な変更)」(http://go.microsoft.com/fwlink/?LinkId=194725)で確認した方も多いと思います。その中で、Windows 7 および Windows Server 2008 R2 SP1 の共通の変更点の 1 つに以下の記述があります。この記述が誤解を生んでいるような...
2011 Microsoft Community Open Day with GITCA
~ 仮想化技術・最新動向を理解する:IT プロフェッショナル編 ~
「Windows 7 & Windows Server 2008 R2 SP1 で何が変わった !?
~ Dynamic Memory, RemoteFX, and etc. ~」(14:20 - 15:20)
イベントの詳細: https://msevents.microsoft.com/CUI/EventDetail.aspx?EventID=1032484397&culture=ja-jp
東北新幹線がまだ全線開通していませんが、今週からぼちぼちとプレゼンテーション資料の作成を始めています。
ところで、Windows 7 および Windows Server 2008 R2 SP1 の変更点を「Notable Changes in Windows 7 and Windows Server 2008 R2 Service Pack 1 (Windows 7 および Windows Server 2008 R2 の Service Pack 1 での重要な変更)」(http://go.microsoft.com/fwlink/?LinkId=194725)で確認した方も多いと思います。その中で、Windows 7 および Windows Server 2008 R2 SP1 の共通の変更点の 1 つに以下の記述があります。この記述が誤解を生んでいるような...
登録:
投稿 (Atom)