以前は、Windows Online Backup サービスや Windows Azure Online Backup サービスと呼ばれていたものです。Windows Azure Online Backup サービス(これもプレビュー)は 6ヶ月、300 GB、無償で評価できましたが、この評価プログラムは Windows Azure Backup プレビューの提供にあわせて終了したようです (以前のバックアップは 5 月 4 日まで利用可能)。
機能的には以前のプレビュー版(Windows Azure Online Backup)と同じようですが、ポータルが Windows Azure の管理ポータルに
変更になりました。
また、以前は Microsoft Online Services の ID を取得してその資格情報でサービスに接続しましたが、新しいプレビュー版では Windows Azure に作成したバックアップ資格情報コンテナーにアップロードした公開キー証明書 (x.509 v3 クライアント証明書 .cer) とそれに対応する秘密キーでバックアップ対象のサーバーを認証するように変
更になりました。
どのような証明書を作成してアップロードすればよいのか、ちょっと悩みましたが、早速、私の解決策を SE の雑記さんが示してくれています。
SE の雑記 > Windows Azure Backup を使ってみました
追記:
Makecert コマンドで自己署名証明書を作成したい場合は、
Upload certificates to the vault > Create aself-signed certificate を参照
Windows Azure Backup は専用の管理コンソールを使う以外に、「Windows Server バックアップ」に統合されたインターフェイスからも管理できます。以前は「Online Backup」というコンテナーだったのですが、「Backup」に変わりました。以前の「ローカル バックアップ」と「Online Backup(オンライン バックアップ)」のほうが分かりやすいですね。残念です。
ところで、Windows Azure Backup は、同じエージェントで Windows Server 2012 と System Center 2012 SP1 Data Protection Manager がサポートされま
す (別のエージェントで Windows Server 2012 Essentials にも対応)。System Center 2012 SP1 Data Protection Manager では、Hyper-V 仮想マシンや SQL Server データベースのバックアップとかもできるはずなのですが、以前の Windows Azure Online Backup エージェントをアンインストールして、Windows Azure Backup エージェントをインストールしようとしたら、互換性がないそうです。
4/10 追記:
本日のアップデートで解決されました。
ご注意:
Windows Azure Online Backup サービス(プレビュー) は、6ヶ月、300 GB、無償で利用できましたが、Windows Azure Backup はプレビュー段階でも 5 GB を超えると課金が始まります。プレビュー期間中は 1 か月あたり 1 GB ごとに 20.76 円、一般提供開始後は 1 か月あたり 1 GB ごとに 43.71 円かかります。ご注意ください。バックアップ スケジュール ウィザードで、スケジュールの中止とバックアップの削除が可能です。
これも気になる:
Windows Azure Backup のプレビュー開始と同時に、Windows Azure Recovery Manager の限定プレビュー が開始されています。こちらは、Hyper-V レプリカを利用したものらしいです。
http://www.windowsazure.com/ja-jp/home/features/recovery-services/
追記:
Windows Server 2008 R2 SP1 でも Windows Azure Backup エージェントによるバックアップはサポートされるらしい。
→ http://weblogs.asp.net/scottgu/archive/2013/04/08/windows-azure-active-directory-general-availability-new-backup-service-web-site-monitoring-and-diagnostic-improvements.aspx
ほんとだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。