SLAT 非対応の PC に、Hyper-V をインストールできないものか、試してみました。
コマンドプロンプトを管理者として実行し、次のコマンドラインでインストールすれば、SLAT の前提条件チェックをスキップして、Hyper-V を有効化できます。(OS を起動できなくなるかもしれないので、不用意に試すことなく、最後まで読んでね)。
DISM /Online /Enable-Feature /FeatureName:Microsoft-Hyper-V-All
再起動して、コンポーネントのインストールを完了させます。私の Core 2 Duo マシンの場合、最終的に起動できなくなりました。別の OS 環境 (WinPE でも OK) を起動して、ただし、bcdedit /deletevalue {GUID} /hypervisorlaunchtype を実行すると、起動可能な状態になると思います。起動後確認すると、Hyper-V Core コンポーネントと管理ツールがインストールされました。Hyper-V Managerで仮想スイッチや仮想マシンも作成できます。Hyper-V は動いていないので、起動はできませんが。
どうにかして、Hyper-V を起動できないものか、Safe mode や Low Resolution で起動して試してみましたが、イベント ログを見ると、SLAT が必要だと怒られていました。Hyper-V launch failed; Second Level Address Translation is required to launch Hyper-V on client SKUs. だそうです。
というわけで、残念な結果に終わりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。