2010/08/31

Linux IS v2.1 とカーネル アップデートに関するサポート技術情報

Linux Integration Services (Linuix IS) v2.1 をインストールした Hyper-V 上の Linux ゲストにおいて、カーネルをアップデートした際の問題と、その回避方法について、重要なサポート技術情報が 2010/8/30 付で公開されています。

Linux Integration Services no longer function after a kernel upgrade
http://support.microsoft.com/kb/2387594/en-us


Linux IS v2.1 でサポートされる SUSE Enterprise Linux Server (SLES) 10 SP3/11、Red Hat Enterprise Linux (RHEL) 5.2/5.3/5.4/5.5 は、DKMS (Dynamic Kernel Module Support、提供元は Dell) を使用して、カーネル アップデート時のLinux IS v2.1 のモジュールの自動的な再組み込みに対応できるようです。私の環境は、評価版サポートが切れてしまって更新できないため、確認してはいません。

ちなみに、SLES 11 SP1 は、Linux IS v2.1 でサポートされませんが、標準で Linux IS v2.0 相当が組み込み済みになっていますので、カーネルのアップデートの問題の影響は受けません。

関連する投稿:
SLES 11 SP1 が Hyper-V サポート ゲスト OS リストに含まれない理由
http://yamanxworld.blogspot.com/2010/08/sles-11-sp1-hyper-v-os.html
SLES 11 SP1 は Hyper-V 仮想マシンにインストールするだけで完了
http://yamanxworld.blogspot.com/2010/07/sles-11-sp1-hyper-v.html

Linux kernel 2.6.32 以降には Hyper-V Linux ICs が組み込み済み
http://yamanxworld.blogspot.com/2010/03/linux-kernel-2632-hyper-v-linux-ics.html

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。