2011/10/07

Windows 8 Developer Pleview > プレビュー記事をガン、ドン、ズドーンっと

COMPUTERWORLD さんで、Windows Developer Preview のプレビュー記事が公開されました。Windows 8 は気になると思いますが、みなさんが評価しなくても良いように (開発者向けプレ・ベータですので)、スクリーンショット盛りだくさんです。来週の COMPUTERWORLD Blogs では、Windows To Go の体感ムービーをお届けする予定。

COMPUTERWORLD.JP > 徹底解剖 Windows 8 新機能 ピックアップ“10”

4 件のコメント:

  1. アイヴァーン2011/10/07 17:00:00

    はじめまして。
    さっそく記事を拝見しました。その中で,6ページ目のWindows Defenderについてなのですが,確かにMSE(やForefront Endpoint Protectionも?)と異なりスケジュールスキャンの設定が見当たらないのですが,ActionCenterからたどってAutomaticMaintenanceの中に“security scan”という記述があり,どうもそちらで適宜?自動スキャンされるのではないでしょうか?

    あまり明確な根拠等はありませんが,当方の環境でセットアップ完了後にActionCenterでAutomaticMaintenanceが実行されてない旨の警告が出ており実行させたところ,しばらくするとなにやら重いのでタスクマネージャーで確認するとバックグラウンドでスキャンが実行されていました。
    その後,確かにWindows Defenderで直近の実行結果としてクイックスキャンが記録されていました。

    返信削除
  2. 確かに、Maintenance > Automatic Maintenance に security scanning が含まれているようです。ただ、これは Windows Defender のスケジュールスキャン機能ではなくて、Windows のタスク スケジューラー (Task Scheduler Library > Microsoft > Windows > Task Scheduler > Regular Maintenance)の機能だと思うんです。Windows 7 以前の Windows Defender もタスク スケジューラーでクイック スキャンを実行しています。MSE も FEP も結局はタスクスケジューラー (Microsoft > Microsoft Antimalware > MP Scheduled Scan) なんですけども、やっぱりアプリに UI が無いと...

    返信削除
  3. こちらにも追記しましたが、最低限の保護を提供するもので、ウイルス対策を安心して任せられるというものではない感じです。

    返信削除
  4. アイヴァーン2011/10/07 20:13:00

    そうですね,実際にスケジュールをするのがタスクスケジューラだとしても,逆にソフト側にUIがあることで一般ユーザーには管理のしやすさ,わかりやすさがあると思います。

    その意味では,現状のAutomaticMaintenanceは英文の説明にdailyの文字もあって実行時間しか設定項目がありませんが,何がどういった条件で実行されるのかブラックボックスで,ユーザーは他になにをどこまですればよいのかまったくもって不明に感じてしまいます。

    返信削除

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。