Misc.

2015/06/30

Windows 10 build 10158 Clean Install from Install.esd & Sysprep

Windows 10 Insider Preview build 10158 が来ました。ISO イメージの配布は今のところ無いようですが、Build 10158 にアップグレードした環境から Install.esd を取り出すことで、以下の方法で新規インストールできました。

Windows10 build 10130 Clean Install & Sysprep & Create Windows To Go Workspace (2015/06/01)

build 10158 の新規インストール後の Sysprep は上の方法だと NG でした。

エラー(→)の理由を %Windir%\System32\Sysprep\Panther\setupact.log で確認すると、WinJS.1.0 と WinJS.2.0 と VCLibs.110アプリが原因で失敗しているっぽい。

問題のアプリのパッケージを Remove-AppxPackage してあげると回避できました。

まとめると...

  1. Windows 10 Enterprise Insider Preview build 10158 の Install.esd から新規インストール、ローカルアカウントでサインインするように構成(ネットワークを切断した状態でやると早い)。
  2. キーボードの配列に問題があれば、106/109 日本語キーボードに修正。
  3. [タスク スケジューラー](Taskschd.msc) で \Microsoft\Windows\AppxDeploymentClient\Pre-staged app cleanup を無効化。またはコマンド プロンプト(管理者として実行) で Schtasks.exe /change /disable /tn "\Microsoft\Windows\AppxDeploymentClient\Pre-staged app cleanup" を実行。これは必要かどうか? ですが、おまじないとして。
  4. Windows Updateを実行して最新状態に更新、再起動。
  5. Get-AppxPackage *WinJS.1.0* | Remove-AppxPackage を実行。
    Get-AppxPackage *WinJS.2.0* | Remove-AppxPackage を実行。Get-AppxPackage *VCLibs.110* | Remove-AppxPackage を実行。
    ※追記: 結局、アプリは使えなくなりそうなので、Get-AppxPackage |Remove-AppxPackage で全削除でも同じかも。
  6. Sysprep /oobe /generalize /shutdown を実行。成功!
注意! Windows 10 Enterprise のこれまでのプロダクトキー(https://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/dn781239.aspx)は無効って言われちゃいました。

build 10074 と 10130 にあった、tiledatamodelsvc が Sysprep を邪魔する問題は無くなってました。



念のため、Sysprep イメージを起動してみると...アプリ以外は大丈夫そう。サインイン直後は Microsoft Edge 以外のアプリがスタートに表示されませんが、しばらく待てばだんだんとインストールされていくはず。 WinJS や VCLibs はいろんなアプリの前提らしく、Microsoft Edge 以外は使えなくなっちゃいました。新しいユーザーの初回サインイン時にインストールされると思ったんですけど、ダメでした。

Sysprep 前からあるユーザーのスタートメニューや新しく作成したユーザーにリンクは存在しますが、動かない。ストア アプリはアプリの修復が必要だそうな。ストアが動かないので、ストアからの修復とか再インストールもできない。





さて、どうしよう。何か悔しいですが、このビルドでこれ以上頑張ってもしょうがないし、アプリ使わないので放置します。なんて言ってたら Build 10159 が出たそうな...

ー> 10159 に続く...

1 件のコメント:

  1. Enterprise の Product Key は...
    http://www.tenforums.com/tutorials/5705-activate-windows-10-a.html

    返信削除

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。